あなろぐばあちゃんのつぶやき

Yahooブログ育ち、4人の孫のおばあちゃんです。

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「回復のシナリオ」について

本日、訪問された方が、気づいたら1500名を超えておりました。 記念に、ファン限定として書庫を増設させていただきます。 メンタルヘルスについて、自分自身の経験を少しずつ綴らせていただきます。 特別なことは恐らく書けないと思うのですが、 共感し…

「感じやすさ」について

昔、向精神薬や眠剤のお世話になっていた時期がありました。 オクスリをのむと、とっても楽になれて、 その時は、私にとって本当に必要なものであったと思っています。 でも、ふと、回復の兆しを見たとき、 それは、オクスリの効き目の合間に主張した私の感…

ペントハウスの美容室

ビルの屋上にある美容室が行きつけです。 屋上に面した壁は、ガラス張りです。 概ね3ヶ月に1度、平日の夜にカットとヘアダイ。 シャンプーの時天井を見上げると、天窓から星が見えます。 壁には、子供さんが描かれたクレヨン画 それとマッチして、そこここ…

「死に際」と「死」を演出する権利

随分以前のことです。 ホスピスで亡くなられた、尊敬していた方のお別れの会は、帰りにいただいた病床で描かれたというお花の絵はがきまで、完璧な演出で進行されました。 また、仕事で、肉親とお別れになったばかりの御遺族とお話をする機会をたくさん得ま…

かかりつけのクリニックの壁にかけてある、色紙額です。 (多分、そこの先生が尊敬しておられた、整体の先生の書だと思います。) 直線的だけど、けっして堅くはない、伸びやかな墨跡。 世は、癒しの時代だそうです。 癒と愉 どちらも「ゆ」と読みます。 ど…

今どきの若いもん

自転車をこぐ、こぎたないオバチャン←我が身を重ねて、しばし反省! そのバスケットから、1枚のハンカチが舞い上がりました。 ちょうど後ろから来た、見るからに「今時の若いもん」が、 自転車を止め、路上に落ちたハンカチを拾ってオバチャンにわたしました…

柚子こしょう

どこの、何ってのはなく、 「柚子こしょう」がお気に入りです。 冬の間、鍋物が多くなる時期は食卓の定番です。 でも、私は年中愛用しています。 昨晩はカラカブのおみそ汁を、これでおいしくいただきました。 白身魚の昆布〆にしのばせてみたり、 大根を使…

鳩居堂さん

ここの便せんや絵はがき、大好きです。 品がよく、ほっとします。 何より、私の悪筆を、やさしく包んでくれます。 時々取り出しては、 別に伝えたいことがあるわけでもないのに、 懐かしい人に手紙を出したくなる。 そんな、逸品だと、思います。。。

翻訳ソフトと日本語能力

仕事で時々、英語の簡単な送り状を読む際、翻訳ソフトを使うことがあります。 他の国の言葉には、まず使いません。 英語だけは曲がりなりにも中等教育の成果で、辞書片手に何とかなる言葉だからです。 ところで、数日前、ブログ散歩中に「中国」に対して、あ…

もち肌、白肌、美肌

究極、何やってもかなわないのは、生まれついての美肌。 次のポイントは、食を中心にした、健康管理 って、思うんです。 コスメオタクのなれの果てが思うに、 「どんなにいいものにも、肌は慣れてしまう。」 って言うのが、結論。 野菜や穀類をちゃんと摂っ…

男女共同参画

パネリストの方々は・・・ オリンピックの、メダリスト。 副知事(男性) 女性企業家5名 「男女共同参画」って、特別の人で作るもんじゃない。 って思うものの・・・。 一般 people は、ただの傍観者に、なってない? ちがう。。。 って、思うんだけど・・…

カレイドスコープ

銀製でネックチェーンがついています。 先端のクリスタルの玉で、外の景色を取り入れる仕組みのものです。 だから、居る場所によって、目に飛び込むアートは劇的に変化します。 夜、ドライブの最中、飛び込み流れていく景色を追ったらスゴカッタです。 でも…

オクラの冷たいスープ

コンソメスープに、(鶏肉)、ざく切りトマト。 煮立っているところにオクラスライスを放り込み火を消します。 これだけ。 寝る前に冷蔵庫へ。 夏の朝の、おめざスープです。 レモンスライスを飾ると、とってもカラフル。 元気が出ますよ。(^^)v *鶏肉入れ…

七色のおばんざい

NHKの深夜ドラマです。 相田翔子さん扮する、おかみさんの台詞が好きです。 そして何より、「とってもいいお話」なんです。 「くさい話」に斜に構えていた日本人、 韓流ブーム以来、ちょっと様子が変わったように思います。 食べ物の自然回帰ににも似て、 ホ…

誰のために働くか

究極は、「生きる糧を得るために働く」のだから、 「自分のために働く」のです。 ただ、その一歩手前、目の前の業務は、誰のためのものなのか? 「サービスの対象となる人のために働く」のです。 *「評価」の手法について、色々な検討がなされています。 こ…

タイサンボク

随分前から咲いていたタイサンボクも、いよいよ数えるほどの花が残るばかりになりました。 花期が比較的長いこと、花の咲く位置が目線よりも随分高いところにあること。 多分このふたつの理由で、あまり珍重されることはないようです。 でも、大輪の純白の花…

子供5人の母の話し

高校時代の同級生の話です。 特別な人の話ではなく、 ごくフツーの子持ちのオバチャンの話しです。 30過ぎて産み始め、ただ今5人の子供の母。 高校生1名、中学生1名、小学生2名、保育園児1名 内上4人は年子2組。 2(3?)人目、妊娠中3度目の産…

新たな追悼施設って・・・?!

国際問題の解決のために、「新たに無宗教の追悼施設を建設・・・」というのが理解できません。 他国の要人に対し、同じ事を繰り返すだけで、説明の工夫も何も無いというのは甚だ残念です。 その中で、新たな追悼施設が出来たとして・・・。 平和を願う日本人…

「暑い」と不平を言うよりも、進んでエアコンを入れましょ~ぉっ!!

試運転。 試運転。 (^^)v * 暑さで腐りかけた脳みそで、もしミスを犯したとしても、 暑さをミスの言い訳には出来ません。 労働安全衛生法を遵守し、健康管理に努めましょう。

「単純なルーチンワーク」の魅力

「クレペリンテスト」や「公務員の」適性試験のような、単純作業を延々やり続けるようなお仕事って粗末にされがちですが、私は結構お気に入りです。 今はどうか存じませんが、昔はこれが高卒の公務員に求められる適性だったのです。 余計な事は一切考えず、…

6月でも、気温は真夏だぞぉ~っ!

今日もよい天気! 7月1日までエアコンがはいらない! 一体どんな合理性があるんだぁ~っ! 経費節減?! 能率の低下に伴う人件費の無駄遣い、一体どう考えてるの? 冷えすぎよりいいけれど、能率確かに落ちていますからぁ~っ! 32度、湿度もめいっぱい高い…

女と憲法・・・真珠の首飾りより・・・

「真珠の首飾り」 60年前、日本国憲法の原案が、GHQで誕生する短い間の出来事を描いたお芝居でした。 60年前、「女性の人権」が若い米国人女性の努力でうたいこまれことは感慨深いものがありました。 「昔にくらべれば」なのか? あるいは、「それで…

夢を叶える

老父は小さな商家の長男として生まれ、乳飲み子の時実母を亡くしました。 若い頃機械の勉強をして、戦闘機の会社で図面を引き、結核を患い郷里に戻り家業を継ぎました。 放蕩者だった祖父と、継母だった祖母が、父の今は亡き両親です。 苦労の多い人生を歩い…

本当は、食べたかったのよぉ~っ!

ナイフとフォークが八の字は、まだ食べたいって合図。 幼い頃、レストランで父が教えてくれました。 当時、レストランでのお食事は特別のことでした。 今時の世代は、日常生活でレストランを利用します。 「お下げしてよろしいでしょうか?」 若いウェイトレ…

白いキャンバスに描いて欲しいもの

最近の世論調査で、一般人が科学技術に何を求めているか? 半数以上は、病気の治療に関するものなど、今暮らしに役立つものを求めているようです。 もちろん重要なことですが、それは色つきのキャンバスで、より大作に取り組めばよいのです。 不眠症だった私…

白いキャンバスをください

国立大学が法人化して、2年目に入りました。 ふと思うことがあります。 関連の文書に目をやると、戦略、外部資金、産学官連携の文字が目につきます。 生き残りをかけて戦う大学の様子を、誰もがうかがい知ることができます。 昔々、20年以上前、産官の資金を…

進路いろいろ

今朝、派遣社員として建築管理の仕事するため、上京する息子を送り出しました。 5日間の研修の後、現場に出ると言っていました。 「好き」だけで続けた「音楽」を「やる」ために地元の音大で声楽を4年間学び卒業したのが今年の春でした。 今、遅ればせながら…

1000人御来訪に感謝

本日おかげさまで、訪問者カウントが1000を突破致しました。 また今日1日(22:10現在)で147名の皆様にご訪問いただきました。 1日のカウントとしては、開設以来最高です。 「太もも」効果に支えられたとは言え、ありがたく、感謝申し上げます。 こ…

男社会に生きる女達

「女社会の掟」を読み返し、辺りを見渡しました。 私が今棲息している、男社会の中にある女達のあるとはない集団について書きます。 (以下略してセクト) 「給湯室で、影の采配をふるうお局様」に象徴されるセクト。 良きにつけ悪しきにつけ、組織で働く人…

1分間に67

この数字は、今朝「太ももがまぶしいぞぉ~っ!」(今日の遠吠え)を掲載直後の訪問者数です。 「お妾さんと・・・」「私を買って・・・」も結構訪問者数が多かったように記憶しております。 今回驚いたのは、朝の時間帯における反応の早さ、朝にもかかわら…