あなろぐばあちゃんのつぶやき

Yahooブログ育ち、4人の孫のおばあちゃんです。

2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

種の値段の未来予測

一昨日、地元大学が主催する公開シンポジウムにでじと参加した。 ・モバイル、IT、デジタル家電。 ・最新広告事情。 ・科学がコミュニケーションに果たす役割。 第一線の方々のお話はどれも面白かった。 どれも印象深い内容があったが、その中から、社会への…

通じない電話

昨夜でじがマンションのエントランスで認知症とおぼしき高齢の御婦人と遭遇。 駐車場側からはいってきたでじに、中に入れてとおっしゃる。 帰宅し住人のお知り合いだといけないので、夜遅く申し訳ないが管理人さんに電話。 私がエントランスに駆けつけると、…

穏やかに週末

代休が1日はいったにもかかわらず、疲れる1週間でした。 「バカヤロっ!」に「クズっ!」 相変わらずの大人げなさを反省しております<(_ _)> でじ曰く、「永遠の小学5年生」だそうなぁ。。。 でもね、「物言わぬは、腹ふくるる業なり」って言うしぃ。 勘…

大学入試センターのバカヤロッ!!

リスニング試験は、機器の不具合が相次ぎ、全国各地でトラブル。 事前の報道で、大学入試センターは「機器の故障は無い」と言ってたそうだ。 誰もが「そんな馬鹿なぁ」とは言っていたが。。。 機械屋さんに言わせれば、全数検査しても1万台に1台程度は必ず…

とどまる危うさ

とどまる危うさ そして、目をつぶり走る続けるという危うさ 反発する冷ややかな空気の中でしあげたささやかな仕事、 その記録を整理しながら考えた。 この数年、組織は改革のうねりに振り回されてきた。 劇的な状況変化の中にあって、それは当然のことだった…

札付き問題児の仕業、その後

昨年秋、ささやかな提案を行い、「鼻クソほどの効率化に向けての改革」にチャレンジした。 10月25日に起案した書類は、仕事始めの1月4日に事務トップの決裁が完了した。 運用開始の2月1日に向けて関係者への通知や、PCから閲覧ができるように必要な資料の掲…

しらこのおむれつ

ふわふわだから、ひらがな (^^) 白子のオムレツです。 鱈の白子が美味しい季節です。 鍋に入れたり、焼いてポン酢も美味しいものです。 昨夜はでじの帰りが遅かったので、オムレツにしました。 冬の我が家の特別メニューです。 白子は芯のヒモみたいなところ…

自分がおかしいと思う時

* 疲れている筈なのに、疲れを感じない時。 * 訳もなく、ふわぁ~っと、不安が押し寄せる時。 * 妙に涙もろい時。 * 自分は、絶対におかしくないって思いこもうとする時(笑) ☆ 自分がおかしいと思える時は、まだ大丈夫。。。 ←でも、早めの休養を まぁ…

空白の時間のこと

うつ病から回復した人が、「病気になってよかった」と口にすることがあります。 確かに「回復」は何よりの宝物です。 それが多くの人への感謝とともに授かったものであることを思えば、 その言葉に共感しないこともありません。 ただ、病気であった現実を受…

『不用意の用意』

でじが徹夜で書いた今年の書き初めの解説です。 お気に入りに、ナイショでいただきです。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 『不用意の用意』 勝海舟の語録「氷川清話」で紹介されている言葉で、 海舟が江戸城無血開城のために西郷隆盛との交渉に臨んだときの心構えです。 事…

除夜の鐘

越せない歳もあった筈と振り返れば、 大したこともなく過ごせたこの年に感謝するのです。 思いを込めて、除夜の鐘をひとつつきました。 人々の、知る術も無い、煩悩と感謝。 隣のお寺からは、少しだけ甲高い、 坊様がひとりでつく均質な鐘の音が聞こえます。…