あなろぐばあちゃんのつぶやき

Yahooブログ育ち、4人の孫のおばあちゃんです。

明るく穏やかな日々へと

生存報告方々ご報告申し上げます。

先日長く勤めた職場を退職し、年金生活者になりました。
同じ職場で45年4ヶ月、こんな私がよく続いたものです。
とんでもない人達がいて(苦笑)それなりの苦労はありましたが、安定したこれまでの暮らしとこれからの老後は、こんな私を長く養ってくれた組織のお蔭です。
感謝は言葉に尽くせません。

本来であれば、私が年金生活者になるにはあと1年数ヶ月が必要でした。
でも、同じ職場に(正確には継続して同じ“健康保険“加入した期間)44年以上で退職し他の職に就かなければ、その時点で本来65歳で支給される基礎年金の受給資格が発生するそうです。
63歳で晴れて年金生活者になれるのは、長期加入特例と言う制度のお蔭です。

この制度が適用されるのは高卒で就職して同じ職場(同じ種別の健康保険)に居続けた人だけ、加えて65歳までの再雇用が事業主に義務づけられたことで働き続ける方が多いでしょうから、該当される方が少なく、制度の存在も知らない方が多いように思います。
私も昨年夏に63歳の年金受給手続きの際、たまたま立ち寄った厚労省のHPで初めて知りました。
最近は、受給額を増やすために年金の受給を先送りを検討される方も多いせいか、メディアでもこの長期加入特例制度が話題になる事は殆ど有りません。
ただ、六十代に突入後、著しく体力の衰えを実感される方がとても多いと聞きますし、生涯でどれだけ人生をより楽しむかと考えた時に、かなり魅力的な選択肢と思うのですよ。

私は、元気な内に好きな事を楽しみ、伸びやかに人生を楽しみたい!
数年前、堀切峠から海岸に降り、浜辺の散策を楽しんだ後に長い階段を上りながらそう思ったことでした。
そして先日、新しい仕事に就くことも考えましたが、砂に足を取られそうにながら、はしゃいで歩き回った念願の鳥取砂丘で、そうしよう!と、決めました。

普段は好きな時にスポクラでなんちゃって筋トレに水泳を楽しむ日々♪
ペースはほぼ週3ですが、泳ぎというより水遊びがしたくて夏は少し回数が増えます(笑)
好きなのはお絵描きに粘土遊び、それに冷暖房の効いた静かな図書館。
たまの旅行を楽しむといっても、一体いつまで観光を満喫出来るのか?
一泊五万円の宿は不要で、一泊二食一万円の温泉宿とかでもOKです♪
他に道楽はありません。

そんな私が、七十代から八十代の私を想像した時に、人生を楽しむのに必要なのは、まず気力と体力だと思いました。
いつまでも元気でいられるかわかりませんし、そもそもいつまで生きていられるのか?!
沢山楽しむためには、早いスタートが肝心、何より明るく穏やかな暮らしを満喫することで、より健康な身体も養うことが出来るように思います♪

そして、退職にあたって決めたこと。
これからはイヤな事はしない。
苦手な人や物事とのかかわりを避け、ただ健康安全第一で、穏やかで明るい日々を送れたらと思います♪






※特別な事情により、平成31年4月以後に書いた記事の一部を非公開に致しました。
悪しからずご了承くださいませ。

京都の紅葉

f:id:aikosu0825:20211202164742j:plainf:id:aikosu0825:20211202164835j:plainf:id:aikosu0825:20211202164908j:plain

念願の瑠璃光院の紅葉🍁
良い時期に訪れることが出来ました。
この景色に身を置けた幸せ♪
風に舞った紅葉が、苔の庭に落ちてゆく様に言葉を忘れるほど感動しました。

東山慈照寺に続く哲学の道
前回は紅葉にはまだ早い時期だったにもかかわらず、競うように甲高い隣国の人々の言葉が飛び交う喧騒で、ただの雑踏でしかありませんでした。
これはまさに、コロナ禍を耐えたご褒美♪
行き交う人の群れはあっても、静かで、それは懐かしい昔の古都の賑わいでした。
静かにこの道を歩けた、とにかくありがたく、最高の旅になりました。

帰りの新幹線では、オミクロン株で、入国が厳しくなった事を知りました。
行きたい所には行ける内に行く!
会いたい人には会える内に会わねば!
あらためてそう強く思いました。

ワクチン接種予約は取れたものの。。。

f:id:aikosu0825:20210702134500p:plain

睡蓮

先週の火曜日に新型コロナワクチンの接種券が届きました。

重い腰を上げ、昨日かかりつけの医院で予約が取れたものの、1回目が8月18日、2回目は9月8日、だいぶ先になってしまいました。

それでも少しだけホッとしました。

 

ただ、私のかかりつけ医は約800人に接種されて、肺炎、心筋炎になられた方もいらっしゃったそうです。

”最低2,3週間は、病み上がりのつもりで、くれぐれも用心するように”とのことで、スポクラでの筋トレ・水泳は少しセーブするよう言われました。

 

ちなみに、夫(高齢者)と娘(職域接種)は数日前に1回目の接種を終えており、娘(モデルナ)は頭痛に加え接種翌日は関節痛が酷く仕事を早退しました。

夫(ファイザー)は今のところ全く平気と言っていますが、しばらくは注意が必要でしょう。

 

それにしても、副反応もですが、効果はいつまで続くのか?

変異株には?

体重150kgの巨漢も私も同じ量なの?

そして、インフルエンザの予防接種は毎年受けてきましたが、今後はコロナワクチンを毎年接種しなければならなくなるのかも知れませんね。。。

 と、次々に疑問が湧いてきます。

 

新型コロナには、先月知人が感染し、軽症だったにも関わらず、回復後数週間経っても、味覚障害はまだ残っているそうです。

重症化に加え後遺症の心配があります。

スポクラ通いを続けるからには、副反応のリスクはあっても、受けるつもりでいますが、今年は憂鬱な夏を過ごすことになりそうです。

 

なのでせめて、少しでも、夏の楽しみを満喫できたらと思います。

幸い、散歩コースにある池の睡蓮は、もうしばらく目を楽しませてくれそうです♪

コロナ禍の梅雨の一日

f:id:aikosu0825:20210612191514j:plain

八女市のとあるカフェにて

f:id:aikosu0825:20210612191614j:plain

 

福岡県八女市で、時間調整のため一人で訪れたカフェです。

遠くに聞こえるBGMが却って静けさを感じさせてくれました。

広い個室を貸し切り、思いがけず贅沢な時間でした。

座禅を終えた後のような、不思議な清々しい気分で、お店を後にしました。

 

福島八幡で茅の輪くぐり、花火屋さんに寄りお土産に”純国産”線香花火を買いました。

 

睡蓮の池♪

f:id:aikosu0825:20210608161606p:plain

緑地公園の睡蓮1

f:id:aikosu0825:20210608161720p:plain

緑地公園の睡蓮2

一昨年の夏から、朝散歩をするようになりました。

コースはいつも大体同じですが、この公園は、春は桜の名所になりますので、花の時期だけ足を延ばしていました。

梅雨の中休みに、あまり気持ちが良いので少し回り道をしたら、睡蓮が咲き誇っていました。

あんまり綺麗だったので、こちらに画像を載せておきます。

 

 

今朝は、サギやカモ、ツバメシジミにも出逢う事が出来ました♪

コロナ禍の梅雨ですが、草の匂いを嗅ぎながら、手入れされた芝生や、土の小径を快適に歩ける幸せ♪

ボランティアやシルバー人材センターの方々に感謝です。

 

水鏡の天守閣(熊本地震からの復旧完了)

先週末の熊本城天守閣です。

散歩の途中に撮影しました。

雨上がりで、水溜まりに映った姿が美しかったので、写真を撮りました。

 

広い城内はまだまだ沢山の深い熊本地震の爪痕が残っており、手前の塀もまだ壊れたままですが、天守閣は何とか復旧を終え、先月末には公開が予定されていました。

でも、このコロナ禍で、復旧記念のイベントも含めお預けとなりました。

当分は観光にお越しいただくのは難しい状況ですが、せめて、この雄姿をご覧いただけたらと思います。

 

熊本地震では、全国の皆様から沢山のご支援をいただいて何とか乗り切ることが出来、こうして今普通に暮らせていることが本当にありがたいです。

震災の翌日、壊れた眼鏡を修理出来るお店を探すために、国道を何キロもトボトボ歩いていたら、県外からの水道車や支援の車が次々に走って行く姿に励まされ、元気出そうって思ったものでした。

 

我が家のガスは、震災から1か月以上経った頃、大分市のガス会社の方が開けてくださいました。

また、東北等、遠方からもボランティアの方が沢山来てくださいました。

足りないものはないかなどど、温かい言葉をかけていただいたり、人のやさしさが身に沁みました。

その節は本当にありがとうございました。

 

コロナ禍が収束したら、是非多くの方々に熊本を訪ねていただけると嬉しいです。