あなろぐばあちゃんのつぶやき

Yahooブログ育ち、4人の孫のおばあちゃんです。

#メンタルヘルス

月曜日の朝の頑張り

月曜日の朝は元気な人でも辛いものです。 だから「頑張るな」「無理するな」の言葉はありがたい限り。 不調の時、特に月曜日はこの言葉に甘えてみたくなります。 でも、医師から休養は勧められていないのであれば、 月曜日の朝だけは無理をしましょう。 月曜…

朝のひかり

約4ヶ月の療養を経て、職場復帰後間もないある春の朝のことです。 乗り慣れている筈の通勤バスの車窓から、朝の太陽を眺めました。 見慣れている筈の朝の太陽なのですが、特別の感じがしました。 こんなに温かくそして明るく、なによりこんなにやさしかった…

朝の果物

覚醒と心の安定、エネルギーの補給になります。 何より、おいしく楽しんでいただくというのが大切です。 多分、私の調子を整えてくれているもののひとつがこれです。 うつ人間は大体朝が苦手。 昔は低血圧の性にしていたように思います (^^; 具合の悪い時は…

いいとこ探し

これ、昔入院した時に考えた遊びです。 精神科の開放病棟って、本当はとても過ごしやすいところなのですが、 最初はなかなか刺激的でした。 まいっている状態なのに、個性豊かなキャラを持つ患者さん方との触れあいを強いられます。 これは、なかなかのスト…

減薬における患者の心構えについて

入院中に、抗不安薬を減らす時のこと。 慎重にごく少量ずつを減らされたのですが、途中忘れていた筈の不安感が戻ってきました。 離脱症状です。 「守られている私に、新たな不安などある筈はない。」 幸い主治医をはじめとした医療スタッフへの信頼もあり、…

耳鳴り

気付いたのは20代の半ば頃だったと思うのです。 心臓の鼓動のように、脈打つ耳鳴り。 いつも左だけ。 あまり気にしていなかったものの、「うつ」の波に結構影響しているみたい。 そんな感じがするようになった頃から、とても気になるものになりました。 聴…

イマジンを弾く

テレビもながめる気になれず、ラジカセも持たずに入院生活を送っていた時期があります。 ぼんやり日々を過ごすのみ、回復の兆候など自分では何も感じることはできませんでした。 他の患者さん達と、食卓を囲むことさへできなかった時です。 ある日、足を運ん…

雨音を聴きながら・・・

聴覚過敏・・・ ・・・不眠症 の頃って。 小降りの雨音がノイズで眠れなかったんです。 昨夜は土砂降りの雨。 打ち付ける雨音も半端じゃありませんでした。 でも、単調な雨音って、静かに聴いているといい子守唄みたいで、 気付いたら熟睡していたようで、朝…

うつ病の人を支えるということ

数年前に機会あって、うつ病などの精神疾患の方々や不登校の子供達、その御家族と過ごし、たくさんお話しをしたことがありました。それらの経験をもとに、私なりの思いを、このような患者さんと親しく接する方へお伝えしたいと思います。 まず、病気は決して…

「うつ」は戦いの思考から

5月は、やはり5月病の季節。 6月に治れば良いのでしょうが・・・。 「うつ」ならば、早めの的確な治療が大切です。 ところで、私の信頼しているHPに、躁うつ病のホームページがあります。 http://square.umin.ac.jp/tadafumi/ ここには健康な人にとって…